2022年4月にYahooショッピングのTポイント付与が終了。なので代替策を考えてみた
最近になって、YahooショッピングでのTポイント付与が終了するニュースを目にするよ ...
P-one WIZの番号が変更に クレジットカード番号が変更になったらやることは?
普段からP-one Wizカードをメインで使っているのですが、そのカードの番号が変更 ...
三菱UFJ銀行の改定にあわせてPontaカードを作りました
これまで作っていなかったPontaカードですが、三菱UFJ銀行でPontaポイントが ...
改悪? 2021年7月のPayPayステップリニューアル は僕にとっては残念な内容でした
前の記事でPayPayステップに関することを書いたのに、来月からリニューアルとなって ...
開始直前まで待ってからマイナポイント申込してみました
マイナポイントは予約だけして申込は「待ち」としたのが、約2か月前のお話。
そ ...
マイナポイントの申込は慌てたら損!? 今は予約までにしておいた方がいいと考えます
2020年6月30日で消費者還元事業が終了。
画像引用元:キャッシュレ ...
【2020年】今年の国民健康保険もnanaco納付にしました
6月に届く納付書。ラストは国民健康保険です。
納付方法ごとの納付額を算出してみ ...
【2020年】今年の住民税はnanaco納付にしました
6月は納付書が次々と届きます。
固定資産税のつぎは、住民税です。