マイナポイント第2弾 パソコンから申込してみました

節約術

2022年6月30日からマイナポイント第2弾の申込がスタート。
やっと落ち着いてきた(その間の手続き等々は追々ブログに書いていくつもり…)ので、申込手続きをしてみることにしました。

マイナポイント 現状をおさらい

今回のマイナポイント第2弾では、申込で最大20,000円分のポイントが付与されます。
内訳としては、マイナンバーカード新規取得で5,000円、健康保険証利用申込で7,500円、公金受取口座登録で7,500円です。
僕の場合、カード取得分は2020年の第1弾で申請済のため対象外。

なので、残り2つが今回手続き可能なものとなります。
2つ目の健康保険証利用申込は2021年から申込が可能で、実は昨年3月に申込手続きを済ませていました。そのころのデータをひっくり返してみたら登録完了時のキャプチャ画像が出てきました。

健康保険証申込完了の画像

当時の操作としては、申込ボタンをクリックして、マイナンバーカードの利用者証明用パスワード(数字4ケタ)を入力して認証しただけ。ブログにすることすら忘れてました…。
ということで、健康保険証利用はもう1回申込が必要なのか? 申込済なのであればマイナポイントの対象となるのか? どうなんでしょうね…。

あと、ポイントの受取先ですが、第1弾はPayPayにしたので今回も変えずにいこうかと考えてます。本当はTポイントで受け取りたいけど、対応するサービスがなさそうなんで…。

整理すると、
 ・公金受取口座登録をやってみる
 ・健康保険証利用登録は、登録状況を確認
  登録済だった場合はマイナポイント対象になるのか?
 ・マイナポイント手続きをやってみる
  受け取りはPayPay
といった感じですね。

マイナポータルから手続き開始(パソコン)

ほとんどの人はスマホでやるんでしょうが、第1弾の時も僕はパソコンでやってます。今回もWindowsパソコンで手続きをすすめます。
ブラウザはEdge。拡張機能(アドオン)でマイナポータルAPはインストール済です。
マイナンバーカードを挿したカードリーダをUSB接続して、マイナポータルに接続して「ログイン」します。
久しぶりだったからなのか、利用者登録を求められました。

ログイン直後の画像

メールアドレス宛に確認コードが送られてくるので、それを入力して登録完了できました。

登録完了後の画像

公金受取口座登録

ログイン後、公金受取口座の登録に進みます。
まずはマイナンバーカードから個人情報を読み込みます。その後に登録状況が表示されました。当然ながら未登録

登録状況の画像

口座情報を登録する」から手続きを進めていきます。
口座情報を入力、規約等の同意確認、を経て、あっさりと登録完了です。

口座登録完了の画像

健康保険証利用申込

つぎに、健康保険証利用申込をやってみました。
マイナンバーカードからの個人情報読み込みから「申し込み」を選ぶと、登録済である旨が表示されました。どうやら1年前にやった手続きは有効なようです。

状況確認の画像

マイナポイント受取の手続きへ(パソコン)

登録手続きはこれで完了なので、続いてマイナポイントの受取手続きに進みます。
マイナポイント事業のサイトから「申し込む」を選択すると…

環境チェックの画像

ぉぉぅ。ソフト拡張機能(アドオン)のインストールが必要なのね…。
ということで指示どおりに実施。ソフトは古かったからバージョンアップ。拡張機能は「マイナポイント」なるものが必要とのこと。

ソフトインストールの画像
拡張機能インストールの画像

インストールを完了させると先に進めました。
マイナンバーカードの読み込みとパスワードの確認が終わると、受取ポイントの選択画面に。心配していた「健康保険証利用」もポイント受取できるようです。よかった~。

受取ポイント選択画面の画像

2つにチェックを入れて進むと、次は決済サービスの選択。第1弾で選んだPayPayが選ばれた状態で表示されました。僕は変更なしで進めます。

決済サービス選択の画像

次はPayPayのアカウント情報入力。PayPayアプリ内で表示される「決済サービスID」と「セキュリティコード」を入力します。これは第1弾の時と同じですね。
その後、規約等に同意すると申込手続が完了となりました。

申込完了の画像

ポイント反映は翌日にも

マイナポイントの手続きは土曜日の夕方にやったのですが、即時反映ではありませんでした。でも翌朝にはスマホにポイント追加の通知が届きました。
無事に、計15,000円分をゲットです。よかった~。

スマホ通知の画像

マイナポイント手続きはパソコンでも簡単でした

ということで、無事にマイナポイントの手続きができました。
パソコン経由でも特につまづくようなことはなく、正味10分くらいで終わったんじゃないでしょうか? ただ、マイナンバーカードを読み込むためのカードリーダーが必要となるので、その点はスマホ経由に比べるとハードルが高いかもしれませんね。(僕は所有しているから問題ないのですが…)

マイナポイント申込の期限は来年、2023年2月末ともう少し余裕がありますが、マイナンバーカードの申込期限は2022年9月末が期限と迫っています。手続き自体が簡単ですし、それで最大20,000円が受け取れるのはとてもお得ですので、ぜひ期限内に手続きしてポイントゲットしてくださいね!